Home of site

OOoの小(Writer編)

【 目次 】











# 表紙にページ番号を振らず、次ページから番号を付ける

# 次ページからページ番号を付ける

# 次ページからページ番号を開始する

#新しく追加したフォントが使えない

#1ページ目は縦、2ページ目は横にしたい

ここまでで、新しい「横ページ」のスタイルが完成です。
では、次は実際に、1ページ目を縦、2ページ目を横向きにしてみましょう。




#表の中で文章が2行目に入ったときに1字下げるには




#1つのページを真ん中から縦に半分にする

#外字FontをPDF出力する方法

#新規に入力する文字のフォントを指定する

#縦書き時のルビ文字の距離

#フォントワークスの選択

#各種Templateを登録する。

#目次のページ番号をアラビア数字からローマ数字に変える

#ページ設定

#図の横側に文字を記入

#ワイルドカード使用の代わりの検索

拡大縮小印刷

年月日の自動入力

罫線の引き方

編集履歴を(赤字下線)、修正箇所を取り消し線で強調

Drawの図を貼る際に余白を無くす。

ドキュメント内の全てのページの上部にロゴを挿入

語数を数える

表が2ページ以上にまたがる場合,各ページの表で見出しを繰り返させる。

文書の一部を保護する。

A4用紙に、複数ページ分の印刷

章番号の付け方を途中で変更する

表の横に文字を入力

【裏技】Fontサイズを96以上にする。

ルビを振ると文字列が左に移動しセンターがずれる

縦書き文書に図表番号を付けると、図の左に番号が付きます

テキスト枠AとBを連結して、Aに入りきれない分を自動的にBに流し込むには

グリッド線で枠の位置合わせを行うには

ページ数をずらすには

特定の色を透明にするには

自由位置にフォームを置くには

日本語フォントで傍点が振れない

WEBページ(IE)を貼り付けて保存する際に画像等のリンクを埋め込みの図に変換して保存する

縦書き原稿作成の為に、左上にページ番号を自動で付けたい

縦二段横書きの段組みを作ったが、左の段には書き込めるものの右の段には入れない

文書を書く際に文末脚注を用いると、脚注の内容は文書の最終頁の後に独立した頁に表示されます。これを文書の最終頁の余白に載せる

ファイル名をヘッダーに入れようとしたが、 ヘッダーメニューが出ない

複数の書式部分をコピーした時の修正方法

表中の数値の書式設定

45)フッターにページ番号をいれたいのですが、数字をいれても全ページ同じになります。

46)Microsoft XPS Document Writerでxps fileを作成する。

47)図形描写字のアンカーマークを表示させない方法。

48)OpenOffice.orgのwriterで「縦中横」

49)行間の遊び(リード)を無くす方法

50)Writer中の画像ファイルを再圧縮してpdf化

51)5文字のを8文字分に均等割りにする

52)画像データ(JPEG形式)を含んだwriterファイルをXTML形式で保存する方法

53)あいさつ文の挿入

54)日本語縦書きでフッターをつけると欄外に出た”、”などが消える現象を回避する(応急処置)[ OpenOffice.orgコミュニティーフォーラムより ]

WF-9)!? , ?!の縦書き記号

























WF-10)ルビを振ふった時に余計スペースが入らなくする
FW-2)FontWork 文字書体変更方法





FW-3)FontWork 影を付ける









FW-4)FontWork をページ中央に配置
WL-17)「脚注」を使う

WL-18a)上下に2分割の段組(縦書きの場合)













WL-18)段組の設定




WL-19)2段組みのタグ(タブ)設定

WL-20)「Tab」KeyのTab値設定

WL-21)1行文字数、行数の設定

Ta-4)入力通りに表中の値を表示(Defaultでは自動で小数点第2までの値に変換される。)

CA-1)Clip artの表示方法

【7.罫線】

WLn-)「特殊文字3連続」+「Enter」 で罫線を引く






L1-1)OpenOffice.orgのwriterで「縦中横」(外部)

Yahoo知恵袋



L1-2)オープンオフィスでWordでいう「網掛け」「文字を四角で囲む」

Yahoo知恵袋



L1-3)丸文字21以降について

OOoユーザー会回答



L1-4)Writerを使って「行数」や「文字数」を指定したドキュメントを作成する手順

OOo資料



L1-5)Writerを使って小冊子を作成

小冊子作成手順



L1-6)縦書き文書の書式設定のコツ

アポラボ



L1-7)余白を含んでページ全体に背景色を設定する方法

アポラボ



L1-8)クリッカブルマップを作成する

アポラボ



L1-9).docxで保存する(RC版)

odf-converter-integrator



L1-10)パスワード付でファイルを保存したい(Writer逆引き辞典)

はじめてのOpenOffice.org



L1-11)割り注(1行を二段に分割した注釈文)を使いたい(Writer逆引き辞典)

はじめてのOpenOffice.org



L1-12)組み文字を使いたい(Writer逆引き辞典)

はじめてのOpenOffice.org



L1-13)離れている場所を選択したい(Writer逆引き辞典)

はじめてのOpenOffice.org



L1-14)ファイルをメールに添付して送りたい(ODT形式)(Writer逆引き辞典)

はじめてのOpenOffice.org



L1-15)表にタイトルを入れたい(Writer逆引き辞典)

はじめてのOpenOffice.org



L1-16)文章を縦書きに変更したい(Writer逆引き辞典)

はじめてのOpenOffice.org



L1-17)ページを段組にしたい(Writer逆引き辞典)

はじめてのOpenOffice.org



L1-18)オートフォーマットを使って表に装飾をする(Writer逆引き辞典)

はじめてのOpenOffice.org



L1-19)表の並べ替えをしたい(Writer逆引き辞典)

はじめてのOpenOffice.org



L1-20)表の枠線や背景色を変更したい(Writer逆引き辞典)

はじめてのOpenOffice.org



L1-21)OpenOffice.org1.1 Writer まとめ編(pdf file)

OpenOffice.org1.1 Writer まとめ編



L1-22)Writer/Calc でハガキの宛名印刷を簡単に行う方法(その1)

宛名印刷(表書き)を行う簡単な方法



L1-23)Writer/Calc でハガキの宛名印刷を簡単に行う方法(その2)

宛名印刷(表書き)を行う簡単な方法



L1-24)知っておいてもよい初期設定

Technolog.jp



L1-25)目次にリンクをつける

こぶたのラッパ



L6-7)使用できる色を増やしたい

はじめてのOpenOffice.org



L6-8)横書き中に90°回転させて文字を入力

OpenOffice.org日本ユーザー会




Top of Page


inserted by FC2 system